一覧へ戻る謹賀新年!2025-01-24いつの間にか1月後半に…明けましておめでとうございます!とっきーです。あれよあれよと時が過ぎ、2025年になりました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。私は年越しをモンスターハンターで迎えました。モンスターハンターの様に経験を繰り返し、めげずに立ち上がれる1年にしたいです!!!海外の「縁起の良いモノ」日本ではお馴染み、「おせち」。年を越す際には欠かせない、縁起の良い料理となっていますね。ただ、ここでふと気になりました「海外にもおせちってあるのかな?」…と。おせちとは言わずとも、縁起の良い料理で年を越すのかな?と思い調べてみました!調査の結果、年越しの際に「豚肉料理」を食べる国が多いそうです。「前にしか進まない」「子沢山」であることから、ブラジルでは子豚の丸焼きを食べてゲン担ぎをするのだとか。他にも、豚を象った小物を置いてみたり、プレゼントしたり。食べるだけでなく飾りとしてもゲンを担ぐみたいです。日本でも、豚の貯金箱が有名ですね!そんなラッキー生物、ブタさんでした。ぶどう、12つぶどう?一方、スペインでは「12粒のぶどう」が食べられるそうです。年越しから3秒毎に鳴る鐘の音に合わせ、1粒ずつ食べる。食べきれた者は願い事が叶う…というのが風習になっているそうです。(想像してみると、ぶどうの早食い競争のような光景が広がってきました…)現地の方々は願いを叶えるために努力を惜しまないらしく、「種無し」「皮をむく」といった事をしているそうです。うーん抜かりない。個人的にぶどうは種ごと吞み込んでしまうタイプなので、もしかしたらスペインでは有利かもしれません…今年もよろしくお願いいたしますいかがだったでしょうか。今年もどうぞ、よろしくお願いいたします!以上、とっきーでした!