本文へ移動

新人BLOG

久しぶりのバイク旅

2024-09-27
 皆さん、こんにちは、げんきです。
 知らず知らずのうちに、入社してからもう半年ほど経ちました。先日はまだ暑かったのですが、最近寒波が来て涼しくなり、秋らしくなってきました。今週末は天気がすごく晴れで、登別へ行き、久しぶりにバイク旅行をしました。今回はこの旅行についてお話したいと思います。
秋の醍醐味
 この時期のバイク旅行の面白い点は、いつも予想以上に寒いことです。家を出発したとき、日差しが強くて暑かったので、ジャケットをリュックに入れて、インナーのままで出発しました。しかし、高速道路を走っていると、すごく寒く感じて、すぐにPAに入ってジャケットを着ました。
 2時間かかってやっと登別地獄谷に着いた瞬間、硫黄の臭いがしました。まあ、でも景色は綺麗で、煙が地下から出ていたり、自然温泉が流れていたりして、さすが火山の雰囲気ですね。
 自然探検路に沿って進むと大湯沼に行くことができます。実は何回も地獄谷に来たことがありますが、時間のせいでそこまで行けませんでした。今回は時間が早かったので、ちゃんと歩いて行きました。日本の観光スポットと中国の違いは、できるだけ原始的な状態を保っていることです。中国ではほとんど道路や階段が舗装され、売店が開設されていますが、日本では林道のままで、自然の息遣いを感じることができます。
 自然探検路の出口を出て、大湯沼の絶景に心を揺さぶられました。遠くから煙霧が上がっていて、水色の湖水がかすかに見えて、夢のような景色でした。地図によると近くに自然足湯もあり、道路に沿って歩きました。足を暖かい渓流に入れたり、水底の柔らかい砂を踏んだりして、すごく気持ちが良かったです。
温泉町のグルメ
 少し休憩して、温泉町に戻り、温泉市場という海鮮料理店があります。そこで晩御飯を食べました。この店は初めて来たので、店員さんが海鮮丼を勧めてくれました。生け簀に生きている海鮮を掬って料理を作りますから、すごく新鮮で、全然生臭くなくて美味しかったです。
最後に
 久しぶりに旅行に行き、気分転換ができて、本当に気持ちが良かったですね。やはり冬が来るまでにもっと走ってみようと思います。色々な所へ行って気持ち良くドライブしたり、綺麗な景色に出会ったりしたいですね。
TOPへ戻る