本文へ移動

新人BLOG

はじめまして!もっくんです。

2021-08-27
はじめまして、もっくんです!
本日から新人ブログを担当させて頂きます。
では早速、自己紹介をします!

~プロフィール~

年齢は27歳、札幌生まれの札幌育ちです。
男3人兄弟の次男です!
余談ですが、1年前から犬を飼い始めて新しい家族が増えました!
新しい家族です!

~趣味~

趣味はドライブキャンプサバイバルゲームです!
少し趣味についてお話させて頂きます。
愛車は青いハスラーで、北海道中を旅行したり近場へお出かけしたりと重宝しています。
軽自動車ですが以外にパワフルに動いてくれるので、色々な所へ気兼ねなくお出かけできるようになりました。
(ありがたやー!(*^^*))
キャンプでは静かな環境できれいな景色をゆっくり見るのが好きで、最近では、支笏湖の近くのキャンプ場を利用したときの早朝、湖に映る恵庭岳を見ることができとても感動しました!
北海道はキャンプ場がたくさんありますので、キレイな景色を探していろいろなところを巡ってみたいと思います。
ところで、サバイバルゲームって何をするの?と思う方も多いと思います。
簡単に説明しますと、エアソフトガンを使ってお互いに打ち合って遊ぶスポーツです!
ルールは雪合戦ドッジボールみたいに弾が当たれば退場(自己申告)するという決まりです。
トレイルラン(森林や山を走るスポーツ)のように山の中を走ったり、障害物に隠れながら相手を探ったりと、戦略を考えながらも体を動かすという割と高度なスポーツなので、1回の試合でもかなり体力を使いとても良い運動になります!日頃の運動不足解消の意味も込めて、活動を続けています。

~職歴~

大学を卒業後、社会人として働き始めた頃は「作業療法士」の国家資格を取得し、総合病院で働いていました!

作業療法士って何をするの?とよく聞かれるのですが、大まかにお伝えすると、リハビリテーションを生業にする仕事です!
以下は厚生労働省の職業紹介ページからの引用です。

作業療法士は体や精神に障害のある人がその心身機能を回復し、日常生活・社会生活に復帰できるように、食事、歯みがきなど日常生活の動作、家事、芸術活動、遊び、スポーツといった生活の中における作業や動作などを用いて訓練・指導・援助を行う医療技術者である。
OT(Occupational Therapist)とも呼ばれる。


そんな病院務めの仕事から一転して前職のIT企業へ転職することにしました。

実のところ、幼少の頃からプログラミングをする仕事をしてみたいと考えていましたが、手堅く医療系の国家資格を取得してから転職しようと考えていた結果そうなりました(笑)

初めはSESを主軸とする企業で働いて、右も左もわからないような状態でした。
数年働いた頃、もっと開発を経験して成長したい!と考えて転職活動をしていたところ、運良く弊社リッジワークスで働くこととなり今に至ります。

まだまだ、わからないことだらけですが、日々勉強して業務に努めたいと思います!
最近の悩みは趣味との両立が難しいところです…(笑)

次回は、デスクワーカーの健康維持に役立つことを発信したいと思います!

ではまた次回またお会いしましょう。
最後までご覧頂きましてありがとうございます!
TOPへ戻る